忍者ブログ

[PR]

2025年07月22日

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネットの動向を見ていて思ったこと。

2009年01月17日

ネットの利用状況を見ていて、
ある程度やはり傾向みたいなのがあります。

大体連休の間ってネットの利用率が爆発的に伸びます。

また、逆に連休の直後は利用率が激減します。
そりゃ、みんなネットで必要な情報なり、なんなり一通り調べた後だろうし、
減るんでしょう。

また、連休と言っても、
3連休位だと利用率が異常に上がったりしますが、
5連休位になると激減するようです。

これくらいの大型連休になると、
旅行だったり、実家に帰るなど、
ネットを利用しない状況になっている人が多いためかと思われます。

あと2週間で2月ですが、
個人的な経験だと2月はネット利用率が少ないはず。

なぜかは定かじゃありませんが、
増えた事ってない気がします。

逆に年間を通して一番ネットの利用率が高いのが12月です。

クリスマスに年末に、ボーナスに・・・。

お金があったり、時間があったりして、
増えるんだろうなぁ~^ ^
PR

韓国人の友人。

2009年01月02日

私、今まですげーー色んなことに挑戦してきたタチです。
自分でいうのもなんだけど^ ^

その中で、韓国人と旅行にいったってのがあります。
そんな大それたことでもないけど^ ^

一緒に数日間いて思ったのは、
予想以上にかなり日本人と韓国人って似ている!
ってことです。

唯一、漬物がキムチみたいな微妙な違い?程度で、
考え方も生活習慣なんかもほとんど同じなように思います。

これが、中国人だったら・・・。

全然違うんですよね。

地理的にいえば、韓国も中国も似たような場所にあるし、
歴史的にもかなり近い国ですよね。

なのに、だのに、全然違います。

韓国人となら、普通に楽しく生活できそうですが、
中国人とだと、いろいろ気を使うことになりそうです。

なんでかな?